コンテンツにスキップ

選択テストの使用方法

選択テストは、講師などの指示により実施します。

講師などから選択テストの指示があった場合、左のメニューバーから「選択テスト」を選択します。 選択テストを選択

選択テスト」では、次の順で表示されます。 選択テストを選択

  1. タイトル : 選択テストのタイトルを表示
  2. 出題者 : 出題者名が表示
  3. 回答状況 : 現在の回答状況と可能な操作を表示

テストを開始していない場合は、「回答」を選択してください。 試験開始ボタン

回答」を選択すると確認画面が表示されます。試験監督の許可を得たら「OK」を選択し、回答ページへ移動してください。 確認画面

回答ページに移動すると上部に「アセスメントを開始します」が表示されます。

右上部には試験終了時間が「◯◯:◯◯:◯◯」と表示されます。試験終了時間の下に試験終了までのタイマーも表示されます。

タイマーを選択すると縮小でき、再度選択すると拡大できます。 制限時間

問題は全て選択問題です。選択肢から一つを選択します。選択肢を選択すると右上に「回答をサーバに送信しました」が表示されます。 回答画面

すべての問題に回答したら、「回答終了」を選択してください。 回答終了を選択

試験終了時間になると、タイマーは回答終了と表示されます。試験終了時間を超えて選択肢を選択した際に、右上部に「時間切れです。」が表示されます。試験終了時間前に選択した回答から変更されません。 時間ぎれ画像

回答終了」を選択すると選択テストページに戻ります。上部に「すべての回答はサーバに保存されています。また、時間内なら修正可能です。」が表示されます。

試験終了時間が右側に表示され、試験時間内であれば修正は可能であり、何度でも修正することができます。

修正する場合には、選択テストページで「修正」を選択すると前回の回答ページに移動し、最終回答状況から開始できます。 テスト再開

選択テストの試験終了時間を過ぎると、回答状況が「回答受付終了」に変化します。回答した選択テストを選択すると、問題と自分の回答を確認することができます。 回答閲覧画面

閲覧では回答の変更はできませんが、講師の採点が終了すると、自分の回答の正否と正答率がわかります。採点が終了していない場合は、「この選択テストは、まだ採点されていません」が表示されています。 正否のみが表示され、未回答や正しい答えは表示されません。 回答閲覧画面